ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 和木町議会 > 和木町議会議員の請負状況の公表

本文

和木町議会議員の請負状況の公表

ページID:08425 更新日:2025年6月1日更新 印刷ページ表示

 地方自治法の改正により、令和5年3月1日から地方議会議員の請負に関する規制が緩和され、政令で定める一定金額(300万円)以下であれば、自ら所属する地方公共団体に対し、議員個人による請負が可能となりました。

 和木町議会では、議員個人による請負の状況の透明性を確保し、議会運営の公正と事務執行の適正を図るため、令和5年7月1日に『和木町議会議員の請負の状況の公表に関する条例』を制定し、令和6年4月1日に始まる会計年度における請負から適用することにしました。

 この条例では、請負をした議員は、会計年度ごとに請負の状況を議長に報告すること、また、議長は報告の一覧を公表することを定めています。

 

請負状況の一覧表

● 令和6年度
議 員 氏 名 支 払 を 受 け た 総 額 主  な  請  負  の  内  容
津島 宏保

334,400円

公共施設の畳替え等

 ※  請負をしていない議員は、この表に掲載されません。