いきいきマルシェを開催しました(令和4年10月2日開催)
10月2日に「お口ぽかんは、虫歯になる!?学習能力が低下する!?」と題して、みらいクリニック院長 今井 一彰先生に、鼻呼吸の大切さについてお話していただきました。35名の親子の参加があり、子供たちも終始熱心に講師のお話に聞き入っていました。
お口周りの筋力の強さを観察するワークも取り入れられ、親子でお口ぽかんの弊害や効果的なトレーニングを学ぶことができました。マスクで表情筋が固定されると、お口ぽかんが進んでしまいます。
そこで!学びの実践として、シャボン玉師のパフォーマンスと共に、シャボン玉遊びを体験しました。秋晴れの中、Bee+のにぎわい広場に広がっていくシャボン玉を多くの方々が楽しまれました。
みなさまもお口周りの筋肉を鍛える『あいうべ体操』をやってみましょう!
※いきいきマルシェの様子を和木ちゃんねるで放送します。
令和4年10月31日(月)~令和4年11月13日(日)
8時、11時、14時、16時、18時、20時から放送