ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市建設課 > 町営住宅各種手続き(入居中の方へ)

本文

町営住宅各種手続き(入居中の方へ)

ページID:06766 更新日:2024年1月19日更新 印刷ページ表示

 

町営住宅へ入居中の各種手続き       

町営住宅に関する申請・届出の内容は、つぎのとおりです。

 

届出、申請が必要なとき 届出、申請名および様式 注意事項 など

子が生まれたとき

同居者が転出したとき

同居者が死亡したとき

異動届 [PDFファイル/55KB]

異動届 [Wordファイル/32KB]

・住宅名義人以外の家族が、住宅から転出または死亡、子が生まれた場合に提出が必要です。

同居者以外の人を

同居させたいとき

同居承認申請書 [PDFファイル/80KB]

同居承認申請書 [Wordファイル/36KB]

・入居決定している親族以外を同居させようとする場合に提出が必要です。ただし、この同居承認は公営住宅法及び和木町町営住宅条例により承認できる範囲が限られます。

※無断同居については、その同居が違法な場合、退去していただくとともに、入居者にも不利益な取り扱いがなされる場合があります。

 

入居名義人の変更

入居権承継承認申請書 [PDFファイル/91KB]

入居権承継承認申請書 [Wordファイル/38KB]

・住宅名義人が転出、死亡した場合に提出が必要です。ただし、この承継は公営住宅法及び和木町町営住宅条例により承認できる範囲が限られます。

※この承認を受けずに入居されている場合、住宅を退去していただくこととなります。

※入居権承継承認後、賃貸契約書の契約手続きが必要です。

 

住宅を不在にするとき

 

長期不在届 [PDFファイル/48KB]

長期不在届 [Wordファイル/29KB]

・15日以上住宅を不在にする場合に提出が必要です。

住宅を退去するとき

返還届 [PDFファイル/60KB]

返還届 [Wordファイル/29KB]

・都市建設課へ連絡の上、係の案内に従って必要な手続きを行ってください。

※退去の際には、畳の表替え、襖の貼り替え、家具・荷物その他家財類の片付け、個人が設置したもの等すべての撤去をお願いいたします。

※電気、ガス、水道などの供給機関に、退去する旨の届出と料金の精算をしてください。

自動車の車庫証明が必要なとき

 

車庫証明依頼書 [PDFファイル/67KB]

車庫証明依頼書 [PDFファイル/67KB]

 

・入居者用駐車場の車庫証明書の発行には依頼書の提出が必要です。

※各種手続きには、戸籍謄本、所得証明、住民票、印鑑証明等の書類が必要となる場合があります。

※上記にないものでも届出が必要なものがあります。

詳しくは、都市建設課までお問い合わせください。

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)