ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画総務課 > 和木町定員管理計画の策定について

本文

和木町定員管理計画の策定について

ページID:05449 更新日:2022年7月1日更新 印刷ページ表示

計画策定の趣旨

少子高齢化による人口減少や地方分権の進展等、自治体を取り巻く環境が著しく変化していく中、和木町においても、以前にも増して効率的な行政運営が求められています。
また、令和元年末に発生した新型コロナウイルス感染症の影響などにより、法人からの税収は依然として低水準が続き、増収は見込めず、厳しい財政運営の中、行政経費の削減は、今後、避けて通れない課題となっています。
一方、職員数の減少や地方創生等による業務量の増加により職員への負担が増し、職員の健康への影響が心配されるほか、ワークライフバランスに配慮した働きやすい職場環境の充実が求められています。
このような状況の中、住民サービスの低下を招かないよう、最少の経費で最大の効果を上げるため、適正な職員配置と計画的な職員の採用を行うための指針となる定員管理計画を策定します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)