本文
敬老金の申請方法が変わります
再申請が不要になります
和木町では1年以上和木町に居住しておられる75歳以上の方に敬老金を支給しております。
前回(令和7年6月10日支給分)申請していただいた方は今回(令和7年12月10日支給分)からの申請は不要になります。そのため、民生委員児童委員の訪問による名簿への押印はなくなりました。
前回(令和7年6月10日支給分)申請していただいた方は今回(令和7年12月10日支給分)からの申請は不要になります。そのため、民生委員児童委員の訪問による名簿への押印はなくなりました。
申請が必要な方
新規対象の方、前回申請をされていない方、振込先の口座を変更されたい方は申請が必要です。
新規対象の方、前回未申請の方には申請書を送付いたします。
振込先の口座を変更されたい方は、申請書をホームページから印刷していただくか、保健福祉課にもございますので窓口までお越しください。
保健福祉課で申請書を記入される場合は振込先の口座がわかるものをお持ちください。
振込先の口座を変更されたい方は、申請書をホームページから印刷していただくか、保健福祉課にもございますので窓口までお越しください。
保健福祉課で申請書を記入される場合は振込先の口座がわかるものをお持ちください。
支給決定通知について
金額や振込日については広報わき(6月・12月号)でお知らせいたします。
新規対象の方、80歳に到達された方には支給決定通知書を送付いたします。
新規対象の方、80歳に到達された方には支給決定通知書を送付いたします。



