本文
介護保険の申請から認定まで
申請から認定までの流れは、下記のとおりです。
- 要介護認定の申請
サービスを利用したい人は、保健福祉課高齢者・介護係に申請します。 - 認定調査
専門の調査員が家庭などを訪問し、心身の状況を調査します。 - 主治医意見書
保健福祉課高齢者・介護係から主治医に意見書関係書類を送付します。 - 要介護認定
認定調査と主治医意見書をもとに介護認定審査会で審査判定を行います。 - サービスを利用
要介護認定で決定された区分に応じてサービスを利用することができます。
※非該当になった人でも、介護や支援が必要となる恐れのある場合は、介護予防事業(地域支援事業)を利用することができます。