ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉課 > ひとり親家庭医療費助成制度

本文

ひとり親家庭医療費助成制度

ページID:00288 更新日:2020年11月16日更新 印刷ページ表示

制度の目的

ひとり親家庭等の母子または父子の医療費の一部を助成することにより、この母子または父子の保健の向上に貢献し、その生活の安定と福祉の増進を図る

対象者

  • 18歳に達する日以降最初の3月31日までの間にある児童を養育するひとり親家庭の母または父及びこの家庭の児童
  • 父母のない18歳に達する日以降最初の3月31日までの間にある児童

所得制限

市町村民税所得割非課税世帯
※年少扶養控除等の廃止の影響が生じないよう、扶養控除があったものとして再計算した額で判断します。

手続きの時期

該当となったとき

手続きに必要なもの

  • 申請書
  • 社会保険各法に基づく被保険者であることを証する書類等(対象者全員のもの)
  • 対象者全員の個人番号(マイナンバー)がわかるもの
  • 被保険者名義の口座番号の分かるもの
  • 家族全員の課税証明書(和木町で課税状態を確認できない方のみ)

助成内容

保険診療の自己負担部分
※保険適用外のもの
(入院時食事代、薬の容器代等)は対象外