本文
和木郵便局でマイナンバーカードの申請(新規・更新)支援を行っています
和木郵便局でのマイナンバーカードの申請(新規・更新)支援について
支援内容
・顔写真の撮影と印刷(申請書に添付します)
・申請書の記入支援と役場への提出
・申請書の記入支援と役場への提出
受付場所・日時
場所:和木郵便局
時間:9時00分から17時00分(ただし、和木郵便局の窓口営業時間内に限る)
時間:9時00分から17時00分(ただし、和木郵便局の窓口営業時間内に限る)
郵便局で申請ができる方
・新規のマイナンバーの交付を希望する方または更新でマイナンバーカードを新たに作り変える方
※和木町に住民登録があり、2か月以内に町外への転出予定がない方が申請できます。
※申請者本人(15歳未満の方は法定代理人とともに)が会場にお越しいただく必要があります。
※和木町に住民登録があり、2か月以内に町外への転出予定がない方が申請できます。
※申請者本人(15歳未満の方は法定代理人とともに)が会場にお越しいただく必要があります。
料金
無料
手続きに必要なもの
・マイナンバーカードの交付申請書(新規または更新)
注意事項
マイナンバーカードに書き込まれた電子証明書の更新手続きについては、郵便局で行うことができません。
申請からマイナンバーカードの受取りまでは約1~2か月程度かかり、和木町役場での受取りとなります。
申請からマイナンバーカードの受取りまでは約1~2か月程度かかり、和木町役場での受取りとなります。