ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 税務課 > 町税の納付方法が追加されました

本文

町税の納付方法が追加されました

ページID:06509 更新日:2023年4月12日更新 印刷ページ表示
 令和5年度から、固定資産税、軽自動車税(種別割)、町県民税(普通徴収)について、これまでの納付方法に加え、納付書に印字されたeL番号や地方税統一QRコード(eL-QR)を利用して、次の納付ができるようになりました。

◎ クレジットカード決済、インターネットバンキング、スマホ決済
◎ 全国の地方税統一QRコード対応金融機関での納付(手数料無料)

〇 QRコードの読取
「地方税お支払サイト」にアクセスし、トップ画面で「eL-QR読取」を選択します。「カメラを起動する」を押して、納付書に印字されているQRコードをスマートフォンで読み取ります。
スマホ決済の場合は、納付書に印字されているQRコードをスマホ決済アプリで読み取ってください。

〇 eL番号の入力
「収納機関番号」-「納付番号」-「確認番号」-「納付区分」を入力してください。

〇 クレジットカード決済やインターネットバンキング、スマホ決済などのパソコンやスマートフォンを利用する納付方法では、領収証書は発行されません。

〇 クレジットカード決済では、システム利用料がかかります。

〇 追加された納付方法の詳細等は、地方税共同機構のホームページから確認できます。

※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。