本文
消防団協力事業所の表示制度が行われてます
和木町消防団協力事業所表示制度
和木町消防団協力事業所表示制度とは?
平成21年12月から、和木町消防団の活動に対し、積極的なご理解とご協力をいただいている事業所に対し、町から「消防団協力事業所表示証」を交付する制度を開始しました。
この制度は、消防団活動に協力している事業所が「消防団協力事業所表示証」を掲示することで、事業所の社会的貢献を広く社会にアピールできるというメリットがあるとともに、消防団員の活動等への理解をより深めていただくことを目的としています。
表示証は事業所の見えやすい場所に掲示することができ、事業所の印刷物やホームページ等に掲載することも可能です。
表示証の交付を受けるには?
- 和木町消防団協力事業所認定申請書(様式第1号)により、町に申請する。
様式第1号[PDFファイル/90KB] - 消防団長等が和木町消防団協力事業所認定推薦書(様式第2号)により町に推薦する。
様式第2号[PDFファイル/92KB]
認定の基準は?
消防関係法令上の違反がなく、かつ、次の各号に掲げる基準のいずれかに適合している場合
- 従業員が消防団員として複数入団していること。
- 従業員の消防団活動について積極的に配慮していること。
- 災害時等に資機材等を消防団に提供する等の協力をしていること。
- 1~3のほか、消防団活動に協力することにより、地域の消防防災体制の充実に貢献していること。
和木町消防団協力事業所
交付事業所一覧(令和2年11月1日現在)
- 三井化学株式会社岩国大竹工場
- エヌピーシーセキュリティ株式会社麻里布営業所