1 |
|
会計室 会計室 |
k001-01 |
財務会計システム(GPRIME) |
債権者への金銭の支払いを迅速に行うため。 |
氏名、住所、電話番号、口座番号等、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
2 |
|
税務課 住民税係 |
k002-01 |
個人住民税システム(総合行政) |
個人住民税の賦課 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、所得・収入、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
3 |
|
税務課 固定資産税係 |
k002-02 |
固定資産税システム(総合行政) |
固定資産税の賦課 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
4 |
|
税務課 軽自動車税係 |
k002-04 |
軽自動車税システム(総合行政) |
軽自動車税の賦課 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
5 |
|
税務課 国保料徴収係 |
k002-03 |
国民健康保険賦課システム(総合行政) |
国民健康保険賦課・徴収 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
6 |
|
税務課 収税係 |
k002-07 |
収納管理システム(総合行政) |
町税等収納管理 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、職業・職歴、所得・収入、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
7 |
|
税務課 後期高齢者医療保険徴収係 |
k002-06 |
後期高齢者賦課システム(総合行政) |
後期高齢者賦課 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
8 |
|
税務課 介護保険徴収係 |
k002-05 |
介護保険賦課システム(総合行政) |
介護保険賦課 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
9 |
|
住民サービス課 戸籍係 |
k003-01 |
戸籍総合システム |
戸籍に関する事務のため利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、本籍・国籍、家族状況、親族・続柄、婚姻、社会的身分、病歴・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
10 |
|
住民サービス課 戸籍係 |
k003-02 |
印鑑登録システム(総合行政) |
印鑑の登録及び証明書の発行 |
氏名、性別、生年月日等、住所、登録番号、印影、登録年月日、消滅年月日 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
11 |
|
住民サービス課 戸籍係 |
k003-03 |
住民記録システム(総合行政) |
氏名、生年月日、性別、住所などが記載された住民票を編成したもので、住民の方々に関する事務処理の基礎と・・・ |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、本籍・国籍、親族・続柄、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
12 |
|
住民サービス課 戸籍係 |
k003-05 |
マイナンバー交付管理システム(総合行政) |
マイナンバーカードの申請・交付状況の把握 |
氏名、性別、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
13 |
|
住民サービス課 戸籍係 |
k003-06 |
除票システム(アクセス) |
住所履歴等を確認するため利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、本籍・国籍、親族・続柄、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
14 |
|
住民サービス課 戸籍係 |
k003-07 |
住居表示新旧対照表(昭和54年実施) |
本町が住居表示を実施したことにより住所地番が街区符号に変わったことを証明するため |
世帯主氏名、住所(地番・街区符号) |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
15 |
|
住民サービス課 戸籍係 |
k003-08 |
埋火葬許可申請書 |
埋火葬許可証の交付に利用する |
氏名、性別、生年月日等、住所、本籍・国籍、親族・続柄、 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
16 |
|
住民サービス課 児童福祉係 |
k003-08 |
和木町交通災害共済システム |
交通災害共済に関する事務のため |
氏名、性別、生年月日等、電話番号、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
17 |
|
住民サービス課 児童福祉係 |
k003-09 |
児童手当システム(総合行政) |
児童手当に関する事務のため利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、職業・職歴、所得・収入、口座番号等、家族状況、・・・ |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
18 |
|
住民サービス課 児童福祉係 |
k003-10 |
子育て世帯への臨時特別給付(エクセル) |
子育て世帯への臨時特別給付に関する事務を行うため利用する |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、口座番号等、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
19 |
|
保健福祉課 高齢者・介護係 |
k004-01 |
介護保険システム(総合行政)_資格 |
介護保険の資格確認等について利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、所得・収入、納税状況、公的扶助受給、口座番号等・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
20 |
|
保健福祉課 高齢者・介護係 |
k004-02 |
介護保険システム(総合行政)_賦課 |
介護保険の賦課について利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、所得・収入、納税状況、公的扶助受給、口座番号等、家族状況・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
21 |
|
保健福祉課 地域包括支援センター |
k004-03 |
地域包括支援管理データ |
高齢者の総合相談をうけ、各種サービス、制度に横断的につなげるために、本人と周辺情報の収集を行う。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、本籍・国籍、職業・職歴、所得・収入、公的扶助受給、体格・体力・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
22 |
|
保健福祉課 福祉・医療係 |
k004-05 |
国民健康保険資格システム(総合行政システム)資格 |
国民健康保険の資格確認等について利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、職業・職歴、所得・収入、納税状況、公的扶助受給・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
23 |
|
保健福祉課 福祉・医療係 |
k004-06 |
国民健康保険資格システム(総合行政システム)給付 |
国民健康保険の給付等について利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、所得・収入、納税状況、公的扶助受給、口座番号等・・・ |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
24 |
|
保健福祉課 福祉・医療係 |
k004-07 |
敬老会管理データ |
敬老会対象者の抽出に利用する。 |
氏名、性別、生年月日等、住所、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
25 |
|
保健福祉課 保健相談センター |
k004-08 |
SUPERすこやかくん(予防接種) |
予防接種の対象者の把握、実施、記録管理のために利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、病歴、心身機能の障害、 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
26 |
|
保健福祉課 保健相談センター |
k004-09 |
SUPERすこやかくん(健康診査) |
健康診査の対象者の把握、実施、記録管理のために利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、病歴、心身機能の障害、健康診断等の結果、 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
27 |
|
保健福祉課 保健相談センター |
k004-10 |
SUPERすこやかくん(健康増進事業) |
健康増進事業の対象者の把握、実施、記録管理のために利用する。 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、病歴、心身機能の障害、健康診断等の結果、 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
28 |
|
企画総務課 企画係 |
企画係01 |
ふるさと納税システム |
ふるさと納税の申請受付、お礼品の送付、特例申請書の受付と送付をする。 |
氏名、性別、住所、電話番号、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
29 |
|
都市建設課 水道係 |
k006-02 |
上下水道料(総合行政システム) |
各水栓における利用者・水栓・上下水に関する情報と検針記録を把握するために利用 |
個人識別符号、氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、本籍・国籍、 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
30 |
|
教育委員会 学校教育係 |
K007-01 |
学齢簿システム(総合行政) |
小中学校の学籍管理に利用するため |
氏名、性別、生年月日等、住所、学業・学歴、家族状況 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
31 |
|
教育委員会 学校教育係 |
K007-07 |
子ども・子育て支援システム(総合行政) |
こども園等利用申込の登録・管理・利用調整、保育の必要性の認定、保育料の徴収等に関して世帯状況等を把握・・・ |
氏名、性別、生年月日等、住所、電話番号、職業、所得・収入、公的扶助受給、家族状況、続柄 |
要配慮個人情報を含む |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
32 |
|
教育委員会 文化会館管理指導係 |
k007-03 |
文化会館管理データ |
貸館事業に伴う申請者確認 |
氏名、住所、電話番号 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
33 |
|
教育委員会 総合コミュニティセンター管理指導係 |
K006-06 |
総合コミュニティセンター管理データ |
総合コミュニティセンター利用者等の管理 |
氏名、住所、電話番号、団体加入状況、 |
含まない |
法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル) |
募集しない |
34 |
|
教育委員会 和木小学校 |
k007-04 |
小学校児童管理データ |
保健日誌 日々の学校保健安全状況の記録 |
学年・氏名 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
35 |
|
教育委員会 和木中学校 |
k007-05 |
中学校生徒管理データ |
学力検査(『目標基準準拠検査(CRT)』)の結果, 基礎学力の診断、実態・課題把握、指導資料として活・・・ |
氏名、成績・評価 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |
36 |
|
選挙管理委員会 選挙管理委員会 |
k009-01 |
選挙(総合行政システム) |
選挙人名簿を作成するために利用する |
氏名、性別、生年月日等、住所 |
含まない |
法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
募集しない |